ここでは,県小理事業として研究委員が実践した授業を指導案形式で紹介しています。
また,県内の全小学校に配布しています「理科の研究」教師編にも載せています。是非ご活用ください。

令和4年度
科学的に探究していく児童を育てる教師の役割~自然の事物・現象に進んで働きかけ,共に自らの思いを形にする力を培う授業のあり方を探る~
令和3年度
科学的に探究していく児童を育てる教師の役割~自然の事物・現象を理科の見方で捉えさせる授業のあり方を探る~
令和2年度 ※コロナ禍のため「授業実践に向けたレポート」に変更
科学的に探究していく児童を育てる教師の役割~事物・現象を見つめ,深い学びに向かうための授業のあり方を探る~
令和元年度
科学的に探究していく児童を育てる教師の役割~事物・現象を見つめさせ,深い学びへと導く授業のあり方を探る~
平成30年度
科学的に探究していく児童を育てる教師の役割~事物・現象と対話し 深い学びに向かう 観察・実験のあり方を探る~
平成29年度
科学的に探究していく児童を育てる教師の役割~主体的に考え表現する力を育むための観察・実験のあり方を探る~
平成28年度
科学的に探究していく児童を育てる教師の役割~主体的に考え表現する力を育むための観察・実験のあり方を探る~